口唇ヘルペスとは
ヘルペスウイルスが原因で、口の周りに小さな水ぶくれが集まって炎症を起こす感染症です。
子供の頃に家族間で感染し潜伏している場合が多く、免疫機能が低下するたびに再発を繰り返すのが特徴です。
人によっては高熱がでたり強い痛みを伴い重症化する可能性もあるため、注意が必要です。
原因
- 風邪や熱が出た時
- ストレスや疲労
- 紫外線を浴びた時
- 月経前~月経期間
このように、免疫機能が低下した時に再発しやすいです。
症状
始めに、唇にピリピリやチクチクのような違和感やかゆみが出ます。
その後部分的に赤くふくれあがり、小さな水ぶくれが出てきます。
キレイに治るまでに2週間程かかると言われています。
うつるの?
飛沫感染はしませんが、接触により感染します。
発症した場合は、タオルや食器などを共有しないように気を付けましょう。
ヘルペスウイルスは、一度感染してしまうと体内から完全に消滅することはできません。
私が実際に使用した市販薬について
私は免疫疾患があるため、よくヘルペスができます。
常に塗り薬を持ち歩き、初期症状の『チクチクやピリピリ』がでたらすぐに薬を塗るようにしています。
初期症状の時点で薬を塗れば、それ以上進行することなく早く治まります。
それは市販薬でも同じで、なかなか病院に行けないので、市販薬を持ち歩いてます。
- 初めて症状が出た人は重症化しやすいため、必ず皮膚科に行きましょう。
- 市販薬は、再発の方しか購入できません!
- 第1医薬品となるため、薬剤師がいないドラッグストアでは販売されていません。
薬剤師がいるドラッグストアでも、自分で取れない所に保管されており、薬剤師に声をかけて取ってもらうようになります。
私の住んでる所では、薬剤師がいるドラッグストアがないため、薬が減ってきたら通販で注文しています。
通販の場合、注文後に薬剤師の方から連絡が入る場合もあります。
基本的にメールで簡単な質問に答えるだけなので、気軽です!
どちらも使用した事があり、効果もきちんとありました!
第1医薬品の為、皮膚科で処方されるものと変わらないです✨