発達障害 子育て-子供の発達障害-自閉スペクトラム症 2020-09-07 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 子供の発達障害について、近況報告 放課後デイサービスの利用を考えていて、診断書が必要となったので出してもらったのですが…その時に『自閉スペクトラム症(ASD)』という診断名だと分 …
発達障害 子育て-子供の発達障害-兄弟の仲が悪い対応の仕方 2020-08-18 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 初めに 発達障害だから…ではなく、健常の子でも仲が悪い兄弟は沢山います。 私も小さい頃はよくお兄ちゃんにイジメられてたし、弟ともケンカし …
発達障害 子育て-子供の発達障害-症状や対応3 2020-08-09 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 睡眠不足もイライラの原因 発達障害を持つ子は、睡眠不足でも気持ちが不安定になります。 早く寝せてるのにイライラしてる時ってありませんか? その場合、テレビやスマホの光が原 …
発達障害 子育て-子供の発達障害-症状や対応2 2020-08-06 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 主語が抜ける、話が合わない 『〇〇が~』などの主語がない事が多く、『何が?』『誰が?』と聞き返すことがよくあります。 それで怒る事がよくあるので『ママでも、詳しく話して貰わない …
発達障害 子育て-子供の発達障害-症状や対応 2020-08-05 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 怒りっぽい、急に怒り出す ちょっとした事で怒るし、何で怒っているのか分からない時もあります。 例えば、祖母から『あら、可愛い服着てるね~!』と言われて怒る事もあります。 悪い …
発達障害 子育て-子供の発達障害-症状など 2020-08-04 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 特徴 急に怒り出す にぎやかな所が苦手で、耳を塞ぐ 暴力、暴言 集中力が低い こだわりが強い よく動く たまに話が合わない、急に話が変 …
その他の病気 コロナ PCR検査しました 2020-08-03 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん まず、結果としては陰性でした( ;∀;) ひとまず安心です! 検査に至った過程ですが、まず次女が38.5度の高熱と激しい咳が出ました。 次の日にかかりつけの小児科へ電話し …
その他の病気 川崎病とは?-症状や治療法、私の子供の症例など 2020-07-28 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 川崎病とは 主に小児期に発症する、原因不明の血管炎で、全身の血管の壁に炎症が起こる病気です。 心臓に合併症や後遺症をもたらすことがあるた …
その他の病気 うっ血性心不全とは?-症状や治療法、私の症例など 2020-07-26 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん うっ血性心不全とは 『うっ血』とは、何らかの原因で血流が静脈内に溜まっている状態です。 心不全が原因によるうっ血のことを『うっ血性心不全 …
その他の病気 良性発作性頭位めまい症とは?-原因や症状、私の症例など 2020-07-19 まっちゃん 病気持ちのまっちゃん 良性発作性頭位めまい症とは 何らかの原因で耳石の一部が剥がれ三半規管に入り込むことにより、リンパ液の流れが乱れるため実際の体の動きとの情報 …